苦い理由

もう春ですね。食卓に春野菜が並んでませんか?菜の花とかたけのこ、ふきのとうとか。どれも苦味があるものばかりですけど、それが春野菜の特徴なんですよね。



なぜ春野菜が苦いかというと、冬眠からさめた動物が食べて目を覚ますためだそうです。なるほど、冬にこもりきりだった体も心もここで目覚めさせるというわけですか??理にかなっているような気もします。



なので、人間は冬眠しませんが、春には春の野菜を食べましょう。旬の野菜を食べるという意味でもとても大切なことです。

ジャガイモやキャベツも年中ありますが、春は特別においしい。やわらかくてそのままでも甘みのある野菜です。ぜひこの季節に積極的に食べてみてみましょうね。


同じカテゴリー(グルメ)の記事
 おいしいものが一番★ (2010-03-06 12:14)

2010年02月26日 Posted byりなっちん at 05:12 │Comments(0)グルメ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。