にっこり笑う

表情筋が注目されてきていますね。朝起きたときなど、顔の筋肉もこわばっているそうですよ。



なので、化粧しながらとか洗顔しながらとか、頬骨のあたりをごりごりと押してほぐす必要があるそうです。




思えば当たりまえのことかも・・・筋肉に顔も体もないわけで。俳優さんとか歌手はいつも顔の筋肉を動かしているので、表情が豊かですよね。いつも笑っていない人や表情の硬い人は、急に笑ったりできないとか。急に走り出せないのとおなじ?




なので顔の筋肉もほぐしておくと、いい表情になれるでしょう。ストレッチですね。顔も。



私もパソコン打ちながら顔の筋肉をほぐしてますよ~誰にも見られないのでちょうどいいです。
  


2010年03月01日 Posted by りなっちん at 13:57Comments(0)その他

歯磨きで脳が元気になるの?

歯磨きをすると、疲れがとれるそうです。意外ですね。歯磨きをすることで、脳が活性化されて疲れがいやされるということです。



考えてみると、仕事をしていてぼーっとしても、歯磨きをするとスッキリしているかも・・・昼休みに歯磨きをすると、口の中がすっきりするだけじゃなくて頭もすっきりしていたんですね。




気分を切り替えるのにも、歯磨きは役に立っているんじゃないかと思います。脳に刺激を与える歯磨きを日常に取りいえたらいいかもしれませんね。うまくつきあうことです。
  


2010年02月24日 Posted by りなっちん at 08:48Comments(0)その他

ちょっとした運動を

軽い運動がいいっていわれますよね。汗を少しかくくらいの運動のことです。早歩きで30分くらいの散歩がいいかもしれません。自転車はあまり運動量がないようなので、やはり歩くのが一番いいみたい。

ジムに通うのはお金も時間もかかります。水泳はいいかもしれません。水中ウォーキングはやせるし、激しい運動でもないので続けられます。水圧で体がマッサージされるので、体のラインもひきしまります。1時間も歩けばかなりいいですよ。

なんにしても少しでも続けていくこと。これが肝心ですね。長く続けるためには、何か楽しみを見つけましょう。友達と一緒に。夫婦で一緒に。それがヒケツかもしれませんね。  


2010年02月20日 Posted by りなっちん at 06:17Comments(0)その他

肌の保湿を保つには

アミノ酸が入っているせいのようですが、ほんとかな。食べ物をパックするのに抵抗があるんですけど・・・。
はちみつでパックすると、しっとりしていいそうです。


ヨーグルトやきゅうりを使ったパックは昔からありますよね。ヨーグルトに塩をいれて手を洗うといいそうですよ。スクラブのような役割を果たすみたいで・・・しかし、もったいないですよね。



水仕事をしていたら、手は荒れます。ちゃんと料理を作って家事をしていれば、あたりまえ。あまりにガザガザなのは確かに困るけど、そこまでして手入れに命をかけなくても・・・それが仕事ならともかくって思います。
  


2010年02月19日 Posted by りなっちん at 07:13Comments(0)その他

初心者向けの

競馬のこと、もっとよく知るにはどうしたらいいんでしょうか?いきなり競馬場にいっても、失敗するだけどいうか、あまり面白くないかも・・・冒険できずに。

知り合いに競馬好きがいるにはいるんですが、いつも一緒にはいけないし。雑誌を買って読んでも難しくてよくわからないです。専門用語というか、何をいってるやら。

慣れですか?これも。お金がたくさんあるわけじゃないので、そんなに失敗できないんですけど、そんなこといってたら本当には楽しめないんでしょうねえ。もう少し暖かくなったら、また行ってみたいので、それまで自分なりに勉強しておきます。  


2010年02月17日 Posted by りなっちん at 06:21Comments(0)その他